お問合せからご利用開始まで細かい手続きまでスタッフがサポートいたします。 区役所での手続きなど、わからない部分もあるかと思いますがスタッフがお手伝いしますのでご安心ください。 また、子どものこと、施設のこと、不安や疑問がありましたら何なりとお気軽にご相談ください。 利用対象者 ●児童発達支援 <0歳~6歳までの未就学児> ※3歳未満の方は一度ご相談下さい。 ●放課後等デイサービス <小学1年生~高校3年生のお子様> 定員 1日5名 送迎 あり 提供地区 東京都江戸川区 利用料金 9割自治体負担でご利用いただけます。 各市町村にて受給証を取得した利用者様の、利用料の自己負担は最大1割です。 ▼負担上限額は所得に応じて変わります。 非課税世帯 お支払い料金 0円 約890万円まで 月額上限 4,600円 約890万円以上 月額上限 37,200円 スタッフ 看護師・理学療法士・児童発達支援管理責任者・児童指導員 ご利用までの流れ 1 お問合せ お電話またはメールでお気軽にお問合せ下さい。 2 相談・見学 見学にいらしていただきご不明な点など何でもご相談下さい。 3 区役所手続き 受給者証をお持ちでない方は、区役所の障害者福祉課で通所受給者証の交付を受けてください。 4 利用申込 当事業所にてご利用のご契約書を結びます。 5 ご利用開始 ご利用日程の調整をし、個別支援計画書に基づいて支援プログラムを実施します。